ashの森へようこそ

『ashの森へようこそ』の 毎日バッグ制作

”おちゃめな大人のやんちゃ動物バッグ” の 制作日記

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

リバティ柄切り替えトート 片面完成~♪ と チビの好きなさんま臭

今日は午後から“ちょこっと仕事”だし、チビの帰宅時間が早い。 雨でじめじめ、気分も乗らず…。 なので、なんとなくミシンを掛ける気分にならず…。。 少ない時間で刺繍の続きをすることに。 この間からちまちまやってる、リバティ柄切り替え。 テレビを見なが…

ユザワヤで生地ゲット!

今日は溝の口で講演会。 ↑溝の口駅周辺。 講演会が終わった後、一人ランチした丸井のカフェより駅を望む。 帰りにまたユザワヤに寄ってきました。 天津で購入したかわいいプリント生地で、たまごバック作ろうと思ってるんだけど、 生地が個性的なので、それ…

たまには向かい合って… & 楽しくなかったランチ

今日の帰宅後のチビは、なんとなく沈んだ感じ。 私もあまり楽しくない一日だったので、同じ感じ。 それでもおやつを食べたら、気が晴れてきたのかちょっと元気に。 私はいつもは午後から夕方まで手芸しっぱなしで、 夕方遅くにドタバタ洗濯ものを片づけたり…

シルクプリントのたまごバック 完成~♪

今日は朝から大雨! おまけに肌寒い! つい5日前には大汗かいてやってた手芸も じっと座っていると足先が冷えるくらいに…。 一体どういうこと~? …と文句の一つも言いたくなりますね。 こんな日は出掛けず、おうちで手芸 …って、出かける用事も約束ももとも…

カゲロウの羽根のようなプリントシルク & 不機嫌な夫

天津の布市場で買った、プリントのシルク生地。 柄に一目ぼれしたわけではないんだけど、 そのはかなげなくらい薄くて美しい生地にヤラれて購入。 カゲロウの羽根のように薄く、さらっさらです。 ワザとらしい光沢ではなく、どちらかというとマットな感じ。 …

LOVE川崎フロンターレ! と 冷めた夫

先日、チビが学校からもらってきたチラシ。 Jリーグ川崎フロンターレの試合案内です。 毎月もらってきます。 フロンターレはものすごい地元派 選手が子供の教科書に載ってたり、図書館の案内のポスターだったり、 「市とチームが一体」って感じがビシビシ! …

ナチュラルリネン×チェック に刺繍 & 寝不足読書

今日はチビの学校の授業参観と懇談会。 1時まではフリーだったのに、掃除と買い出しで時間丸つぶれ。う~ん! 帰宅後は結構な時間で、手芸やる時間なし! なので夜皆が寝静まった後、ひっそり刺繍開始。 ずっと前からやってて止まったままの、 いつものトー…

小鳥柄のたまごバック 完成~♪ & マグロ夫

今日は寒い雨でしたね…。 昨日ここいらへんは33.4℃だったそうですよ! マイナス15℃以上の差 なんですか?この急変化は…。 やはり「明日さ寒さも彼岸まで」、ですな。 さて、そういうわけで丸一日家にいた私。 時間をもらって、昨日のバックの仕上げをしまし…

小鳥柄バックの続き & 宇宙人梨

今日は昨日の続きです。 中表に縫い合わせた持ち手をひっくり返し(これが結構大変!) 中に芯を入れます。 かわいい小鳥柄も中表に合わせて、待ち針留め。 このバックのラインは縫うのがそんなに大変じゃないので しつけはせずに、待ち針留めのまま直接ミシ…

イギリスの小鳥柄生地で新作 & 太腿で裁断?!

うひ~、久しぶりの一人時間 新作に取り掛かろう~~! 前回作ったたまごバックが自分的にかなり気に入ったので、 大好きな、イギリスの小鳥柄生地で作ることに! 遠目で見ると規則正しい模様のようだけど、 よ~く見ると、実は小鳥が並んでるの それも鳥の…

唾ミルク と ポッキーからプリッツへ…。

そうそう、神戸へは車で行きました。 うちは車を持ってないのでレンタカー。 毎度おなじみのプリウスちゃまです。 がっ!レンタカーのお店がオープンしてからしか(借りてからしか)出発できないので、 行きも帰りも大渋滞! 川崎インターから神戸まで、行き10…

連休は神戸へ…

連休は神戸へ行っていました。 夫のおばあちゃんが倒れて…。 その緊急お見舞いです。 だからせっかくの神戸行きなのに、気分落ち込み気味。 ********************************************************* でも少しだけ、遊びに行く時間もありました。 神戸は…

テーブル狭い。

今日は、小学校の親睦会の日。 クラス委員の私は準備から行ったので、今日は丸一日外出。 おまけに、明日から旦那の実家に行くので、その準備に追われ、 今日は手芸はお休み。 連休もブログお休みします~! **********************************************…

たまごバック 涙の完成~♪

さて、昨日途中までのたまごバック、 たった今できあがりました~~。 新作の、それも型紙製作からの開始だっただけに、 今日の完成は灌漑深いです…。 それもデザイン通りに仕上がったので、嬉しさひとしお。 久々に自分の作ったバック持ってお出かけしたく…

規則的お花柄でたまごバック製作開始

今日は朝からぽつぽつ雨。 ちゃっちゃと家事をすませたら、たっぷりある時間を有意義に使わなければっ! 涼しいから 。 なぜか今日は気持ちに余裕があり、新作に取り掛かることに。 まずノートに作りたいバックのイメージを言葉で書き、 簡単なデザインを書…

講演会 と ザリガニ水

今日は学校で、教頭先生の講演会がありました。 うちの教頭先生は、若くて美人な女性の先生。 お堅そうな雰囲気とは裏腹に、気取りがなくて面白くて本当に素敵な方! お話も面白く、あっという間の1時間半でした。 お話の中で、 「子供がイタズラをしてもカ…

ピンクのお花柄アメリカ生地トート 完成~♪ & 慣れた孤独

昨日チビと走って脚をひねったらしく痛い。 やった~!今日のランニングは堂々とお休みできる! 今日は朝からミシン掛けちゃうぞ~。 …というわけで、先日デコった、ピンクのお花柄生地に取り掛かり。 まず、これはちょっとカチっとした感じに仕上げたいので…

リバティ切り替えに刺繍 & アガる北海道物産展

先週は、ユザワヤへ生地を買いに行ったり、バタバタしていたので、 ミシンが全然できていないっ! 刺繍はちまちまやっているんだけど、 4・5日ミシンに触ってないと、なんか最近イライラする… 病気ッスかね でも今日は日曜日。 家族の前でミシンを出して一人…

キャラメルナッツで爆睡 & アメリカ本

昨日、チビが学校から帰ってきて 「鼻水が出る~」 大したことなさそうだったので、手持ちの薬を飲ませたけど、 昨夜暑かったのと鼻詰まりで何度も起き、こっちは大分寝不足! なのに、うちの男子共、とっても早起きのニワトリ男! 今朝も6時にはお目覚め。 …

スパンコール付けてみました & 手芸より食い気っス!

昨日、手芸全くできなかったので、今日は一昨日の続き。 白いマットなスクエアのスパンコールコードを縫いこんではみたものの、 な~んか、パッとしない~! …というわけで、もう一度全部外し、再度考える…。う~ん…。 昨日、ユザワヤでバラバラのスパンコー…

またもユザワヤへ…。リバティgetだぜ! & ニセモノSOULEIADO

さて、今日は久々の脱毛DAY! 溝の口へ行きました。 ワキだけなもので、後処理も含め15分で終了~! 今日はその後、ユザワヤ溝口店に行く!と決めておりました。 溝の口にもあったのね~。 ただ、以前HPで見たら1フロアだけだから品ぞろえが少ないかな~と思…

ナチュラルリネン×チェック に刺繍  & 頭お湯になる。

今日は台風の影響で朝から雨! 家から出たくなかったけど、どうしても郵便局に行かなくちゃ行けなくて外出。 気温は下がってるけど蒸し暑く汗だく&雨に濡れて、帰宅~。 大好きなBAGEL&BAGELDEで買ったお昼ご飯を食べ、 自宅で一休み。 一段落したら、一昨…

生地を買いにユザワヤへ…

もう先週から決めてました。 チビが5時間授業の今日は絶対ユザワヤ行くって! 香港に行く前、それも彫金を始める前なので、 もう15年前くらいになるかな~。 その頃相模大野に住んでいて、当時ビーズに目覚めた頃で 大和のユザワヤに何回か行ったことがあり…

トラッドチェック×アメリカの花柄生地

昨夜、夫とチビが8時半に寝たので、私は一人ひっそり手芸タイム~! 「裁断したピンクの花柄生地を、明日ミシン掛けしてしまいたい」 という熱き一念から、ちくちくレース付け。 レースだけじゃ物足りないのでパールもくっつけちゃいました。 全体はこんな感…

ROBERT KAUFMAN の超キュ~トなお花柄生地 & 出血多量で死亡??

今日は日曜日。 あんまり時間ないけど、新作の裁断でもするか~。 …というわけで取り出したのは、 濃い目の珊瑚ピンクのかわいいお花柄の生地。 It's so cute !! いや~、もう、超かわいいですね~! これ、輸出向けだと思うんだよね~、 と生地を開いてみた…

水色cath・kidstonの星型、片面完成~♪

今日は、先日ひだひだを付けた、水色cathの星型生地のミシン掛けをしました。 ↑毎度毎度の底付け。 ちゃんとしつけをします。 ひだひだをつくっているので、相当分厚くなってる生地。 でも、うちのミシンは全然平気。 働きモンのいい子です。(http://blog.go…

鰯雲

今日は学校のクラス委員の打ち合わせの日。 終わってからは、昨日の続き(今までやらずにほっていた、やらなくちゃいけない用事) をしなくちゃいけなかったので、今日は手芸はな~し! 今日はチビが学校に“預かり”なので、4時前に学校にチビをお迎えに。 一緒…

ああ、憧れのゆとり生活

昨日のネタのことですが…。 「一人ゆっくりお茶」タイムって優雅ですね。 子がいない時間は「貴重な自分の時間~~!」と 髪振り乱して家事を片づけ、ミシン踏みまくりで 子がいる時間は、「あれやらにゃ、これやらにゃ」と 自分もチビも追い立てて、常にバ…

お茶用ランチョンマット作り♪

今日は、お茶用のランチョンマットをたくさん作りました。 たくさん残してるあまり布を使って簡単パッチワークにする予定。 何も考えず、ひたすら布合わせ。 パッチワークする生地の分量でもだいぶ印象が変わる。 あまり考えず、いいと思った分量の生地をざ…