ashの森へようこそ

『ashの森へようこそ』の 毎日バッグ制作

”おちゃめな大人のやんちゃ動物バッグ” の 制作日記

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

嵐と昼寝の一日

今日の風、すごかったね! 午前中、接骨院(相変わらず通ってます)行く時、 あまりの風で傘がさせなかったよ~。 でも午前中はなんとか雨が降らなかったので、 7週間ぶりにちびはサッカーに行けたよ 「楽しかった~」と満面の笑みで帰ってきた。 「コーチ、オ…

久々のたまごバック製作 & バッタバタだわ!春休み

今日は午前中ちびのお友達親子が来て、 お昼頃は歯医者。 またお友達と待ち合わせしてランチして、 午後は3時からガス修理立会い。 なんだかバタバタだわ~~! おまけに、夜は角田光代の「森に眠る魚」を読んでるので、 全く製作時間がとれない状態です~~…

布のプレゼント と 思い出

今日、友人から布が届きました。 この3月に帰国したRちゃんからです。 最後の天津土産です。 これはコットン厚め生地↓。 昨日作ったような、おうち小物がいいかもね。 これは麻↑。 日本は「麻=ナチュラル」だけど、 麻のざらざらにカラフルプリントも私は…

ナチュラルな雑貨なんか作っちゃいました…。っが…。

今日は久々にたっぷり製作時間が取れた なので、いつもとはちょっと違うものを作ってみることに…。 …というのもですね、 一度出店してみたいイベントがありまして。 それが「雑貨展」で、バックやアクセだけではダメで “インテリア雑貨”も出さなければならな…

ゴブラン織りバックにデコ、大変。

今日は、丸一日ちびのお友達がママと共にうちに来ました。 朝から掃除に準備に大変 人もおうちに行くのは楽しいけど、 自分の家に呼ぶのは大変です! でもまた一日しゃべり倒して、母(…私、です)すっかり元気! 夜、「2日サボるのもなぁ~」と思って、 少し…

豪華なランチの春休み第一日目

今日から春休みですよぉ~。 でももうなんかずっとお昼ご飯作ってるような気がするのは、 私だけではないはず…。 …というわけで、 ちょっと製作時間減ります。 仕方ありません。。。母ですので…。 さて、今日はちびのサッカーのお友達の家にお呼ばれ。 お昼…

ピンクのゴブラン織りバック & ちん博士になる?

今日はオットがマラソン大会に出場。 たったの10キロコースなので、特に応援にも行かず。 やっぱりフルマラソン走らにゃ~。 …オットにはいつもキビしいのです、私。 …で、その間、製作活動にいそしむのだぁ~。いぇい。 実は只今、4月のイベントに出店しよ…

地味な土曜日

今日も雨の土曜日。 もぉ~、本当にいい加減にしてほしい!… と関東中の土曜日サッカー少年は思ってるはず。。。 今日は接骨院と買い物と図書館に行って、 それだけでは物足りないので、 キャラメルナッツクッキーを焼いた、 地味な地味な、ブログに書くほど…

カラフルデジカメポーチ大集合!& クマに食べられろ?鬼の母。

今日はちびの学校の終業式。 私といえば、相変わらず接骨院通いでございます。。。 先生に「薄皮を剥くくらいの上向き(=全然よくなってない!!)」と嫌味をしこたま言われ 涙にくれる帰り道…(ウソ)。 ま、気長に頑張ります~。 午後は今日もお仕事だった…

ピンクギンガムの刺繍りぼんポーチ完成♪

今日も朝から接骨院通いです。 午後は“お仕事”もあるので、あんまり製作時間がとれません。。。 今日はピンクのギンガムチェックで デジカメポーチ作りました。 先日からちょくちょく使ってる アメリカの刺繍りぼんを使いました。 このりぼん、なかなか合う…

珍しいお花のりぼん付きポーチ完成♪ & …ぎっくり。。。

今日も風が冷たいです…。 いったい春の訪れはいつ…。 今日はベージュ地のおとなしめのデジカメポーチを作りました。 光の具合で見にくいのですが、 とってもやさしい淡いミルクティ色に 白の大きめのドット生地。 日本の生地ですが、キャスを参考にして作ら…

ピンクのお花の刺繍りぼんポーチ 完成♪

今日はいい天気だったけど、 午前中は家に籠って製作作業。 おかげでまた一つデジカメポーチ完成しました~~ 今度はピンク このピンクの刺繍りぼんが使いたかったので、 濃ピンク×白のドット生地を使いました。 ピンク地に規則正しくお花の刺繍りぼん。 ピ…

アメリカの刺繍リボンポーチ 完成♪

2日間製作活動できなかったので、 今日はせっせとミシン踏み踏み…。 おかげで、エメラルドグリーンのドット デジカメポーチ 完成しました~。 エメラルドグリーン地に、白と濃ピンクの小さいドット。 私はドットが小さくて間隔が広い方が好きです。 デジカメ…

喧嘩の後のドラえもん映画と反省の一日

今日もしとしと雨…。 ちびが「ドラえもんの映画に行きたい」と言ったので、 本当は春休みに行くつもりだったけど、 昨夜のこと(酔っ払いのオットと喧嘩、ね)もあったので、 思い切って二人で行くことに。 オットに映画館の予約をしてもらうと、 「『イベント…

またまた雨の土曜日…で、たい焼きと喧嘩

今日も雨だよ ここ2カ月ほど、土曜日は必ず雨! ちびのサッカー、もう2カ月ほど中止ばかりですわ~。 それもたっぷり一日中続く雨。 3人で狭い家に閉じこもるのも何なので、 たまプラにたい焼きを食べに…。 ず~っと行列してて一度も食べたことがなかった「…

ピンクの星柄デジカメポーチ完成~♪

今日は小学校の卒業式。 低学年は式には参加しないで 朝の“卒業生を祝う会”だけなので、9時には帰宅。 もちろん、玄関開けて私に帰宅を知らせただけで、 そのまま公園に走って行っちゃいましたけどね…。 * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** さて…

裁断だけの日… & たまごバック大集合

ちびの学校、給食が昨日まで。 学校は来週金曜日まであるのに、給食終わるの早すぎない?? 12時40分ころ、ふらふらになってちび帰宅。 「お腹空いた~」 …母は当分お昼ごはん作りが大変です。 * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** 昨日寝付いたのが遅…

アメリカりぼんの甘めデジカメポーチ完成♪ & 驚きの高額りぼん

今日は午前中歯医者さん。 ちょっと遠いんだけど頑張って自転車で行ってきました。 川沿いの道は、横浜とは思えないくらいの田舎道。 生まれ育った地域を思い出すな~。 今は梅の花が見ごろだね 枯れ山でくすんだ景色の中、はっとするほどキレイなピンクや白…

アメリカのりぼんでポーチ & お風呂掃除当番かぼちゃん

今日は朝から学校の読み聞かせボランティアだよ~。 絶対ウケる自信あり!の絵本を持って行ったので、 大爆笑取れましたいぇい))))))) 教室に一歩入ったら 「若い」と子どもたちに言われた ぽッ。 子ども相手に本気で照れる私。。。 それはおいといて…。 今…

キャス・キッドソン水色☆柄ポーチ 完成♪

今日は出かける予定もないので、一日製作作業。 ファスナーが見つかったので (全く関係ない本にしおり代わりに挟んでた…なぜ) ホワイトデーのお返しポーチ作りの続き。 のんびりやったので、無事二つ完成~ 一つはマチあり、もう一つはマチなしで台形。 ちょ…

あの日から一年…。

東日本大震災から一年…。 たくさん涙した一年でした…。 そして小さな喜びや感謝を感じた一年でも…。 今、生きていること、 家族がいること、友達がいること、 健康でいること、 穏やかな毎日を過ごせていること、 日々、小さな感謝を積み重ねよう。。。 当た…

水色☆柄ポーチ & すばらしい「万能の素」

今日は朝から雨だったね! ここ最近、土曜日になると雨。 なのでず~っとちびのサッカーが中止。 唯一あった先日の試合に行けなかったうちのちび、 「いい加減コーチに顔を忘れられちゃうよ~」とかなり焦ってます。 でも雨だと家に籠るしかないっ! なので…

春らしいお花柄生地を買いました & 感謝の気持ち

今日は一日、寒い雨だったね! 夕方ちびの歯医者さんのため、センター北へ。 終わった後、手芸店「マーノクレアーノ」に寄りました。 もうすぐホワイトデー。 ちびにチョコをくれた小6女子たちにお返しにポーチを作ろうかな、 と思い、ファスナーを買いに…。…

怒涛のたまごバック製作。次は北欧ピンクのお花柄! & トウヒ?頭皮?

今日は一日どんより曇り。 昨日までのほんのり暖かさから一変。寒い~。 今日の外出は散歩くらいで、 午前中からミシンを出して製作活動~! またもたまごバック完成~。 今度は北欧の濃いピンクのお花柄です。 なんと3日連続の完成! 頑張ってるぞ私 濃ピン…

アメリカのさくらんぼ柄でたまごバック 完成♪ & 「理想の息子」

今日は天気予報では晴れると言ってたのに、一日どんより曇り。 でも寒くはなかったね! こういう日は手も冷たくならないし、ミシンがはかどる。 お出かけが続いたので、一日家に籠って作業・作業。 そのおかげで、さくらんぼ柄生地のたまごバック、 無事完成…

薄紫の小花柄プリーツたまごバック、ようやく完成~♪ & 初!新大久保体験

今日は暖かくなったね。 春の麻のジャケットを初めて着たよ。でも寒くなかった。 お出かけしたけど、帰宅後頑張ってミシン掛けた~。 なので、今まで手掛けてきた、紫の小花柄たまごバック、 ようやく、ようやく完成しました~。 な、長かった…。 小花柄なの…

ボタン選び

今日は寒い雨だったね! ホントにいつ春来るの? 今日は久っ々にMちゃんとランチ。 私がインフルエンザになったり、MちゃんちのRくんが風邪引いたり…と 延び延びになっててね。 帰国してからの私を支えてくれる大切な友達。 やっと会えたね!…って大袈裟…

内袋作るだけで精いっぱいな日曜日

今日も朝からどんより薄暗くて寒いね! 3月だというのに春が遠いよ~。 最近、「ハリーポッター」ブームのうちの息子、 (世間のハリーブームにものずごく遅れましたが…) 先日手に入らなかったハリーの本がほしいほしいと大騒ぎ。 なので買いに行くことに。。…

チェコ・フィル・ストリング・カルテット

今日は前々から誘われていたコンサートへ。 チェコ・フィルの弦楽器の名手4人が、 クラシックの超名曲から、ビートルズ、タンゴ、ジャズまで、 「絶対知ってる!」という曲ばかり20曲演奏するコンサート、とのこと。 会場に入ると、広い舞台に椅子が4つ、ぽ…

春らしいさくらんぼ柄のたまごバック

今日は朝から雨…。 降り出しが思いのほか早かったね! 図書館行こうと思ってたけど中止にして、 さつまいものクランブルケーキを焼くことに…。 寒くても雨が降っても朝から食べることには熱心な私! もうすぐ薄着の季節だというのに…。 さてさて、今日は昨日…