お昼ご飯をちゃんと作ってる!大したメニューではないけれど…
Galaxyイベント体験記: 推し友との楽しい時間✨
35℃超えが続く毎日に、思わず叫びそうになった”ひとことふたこと”
久々の回転寿司、値上げは覚悟していたものの、その小ささに驚き!
万博好きの私、9月4日には推しのYUTAさんが出演するのに!めちゃくちゃ行きたいのに!行けない~💦 それはこの暑さ&屋外ステージのせい…💧 暑がりさんに、酷暑の大阪、野外! 無理です~💦
減白砂糖生活中にどうしても甘いものが食べたくなった時…ココナツオイルとデーツとココアで、チョコを自作しています ココナツオイルの良さと、接種の際の注意点を書きました
うちにかわいい玄関マットが来たよ~! 幸運を運ぶフクロウさん フクロウさんの縁起の意味や、ペットとして飼うフクロウさんの訓練のことなど、フクロウのあれこれ
エールとプレゼント:過去に少し苦しい思いをしたashの、復帰後第一弾のバッグに込めたの想いを綴りました
個人的寒天ブーム
お盆過ぎてますます暑い日々は続く…お店に置いてあったときは固体に固まってたココナツオイルが、うちでは液体に~💦 エアコンしてもこんなに暑いなんて!
ずっと作り続けているashの定番、”たまごバッグ” デザインのこだわりと、このバッグに込めた想い
毎夜毎夜暑いね~💦ランニングもできやしない… 涼しくなった先日、走った時に目撃した、「どこの家もそんなことあるよね~」っていうできごと…
大事にしてたお茶碗を夫に割られた! 毎日三食長く使うものだから…次は作家ものを買うことに!
今日は言わずと知れた終戦記念日 未だ世界のどこかで争いは絶えず、普通に暮らしたいという希望がかなわない人が大勢いる世界 でも私はきっと誰も争いなんてしたくない、と思ってます プライドやメンツ、愛国心、信仰心などあるかもしれないけど でも明日が…
捉え方を変えれば、現状が悪くても動き出すことができる
手の込んだ律儀なものづくりをしていた、日本の手芸資材メーカーがたくさん、でもひっそりと廃業しています もう手に入らないなんて、とても悲しい…
ハンディ扇風機や日傘…夏は意外と荷物が多い出勤時 いつものより少し大きめのトートバッグを作りました モノトーンのインド刺繍リボンをアクセントに刺し子織り生地で大人デザインに!
誰にでもある、やる気が湧かない時…そんなときの対処法を考えてみました とりあえず3つのことやって、自分にエンジン掛けよう!
一人手芸部:自分に必要なただの袋…”THE 袋”を、かわいくて一目ぼれした輸入生地で作る
goo blogからはてなブログに移行したけど、自己満足ばっかりでアクセス数ひどいよ~💦
大きなバッグは中身がごちゃごちゃしがち…かく言う私もそうでした かといって、細かすぎる収納は面倒くさい… そんな私がシンプルな、ただのバッグの“しきり”を作りました!
もともと夏が苦手な私は今年の夏は特に参ってる… だけど夏を本当には嫌いに慣れない理由が一つ それは夕陽がきれいなこと…
唯一無二のデザインのレトロがま口バッグは、大人のスタイルを一気に個性的に仕上げる素敵な小物!
水がお湯のように熱い! 暑さに疲れてるのは人間だけじゃない! 鶏さん豚さん食欲なく夏バテ それが私たちの食卓に影響が!
パッチワークが可愛い!ぺったんこポーチが完成!白猫さんポーチです。
布の魅力を紡ぐ手仕事
ashの手作りバッグと持続可能なライフスタイル
ashというブランド名で15年バッグを作り続けていますが、ashの名前の由来をお話しします
心を癒す買物体験:ashのバッグとポーチ
ようこそ!バッグを作っているashの制作日記へ ”人ってみんな、誰かの大事な存在”… そんな気持ちを込めて動物キャラをデザインしバッグにして、一点一点丁寧に作っている、ashです gooblogでは自分のことを書き記していますが、 はてなブログ移設記念と、ず…